いつもお世話になっている静岡県掛川市のお客様よりご相談があり、スマホ内の大量の写真を仕事で社内や外部顧客に送ることが多く、どうしたらよいか難儀しているとお話がありました。
現状では、スマホ内の写真を通常のメールで添付して送っているようですが、送り主と受け取り主の環境で写真の受け渡しが添付になったり埋め込みになったりと、なかなか厄介な状況のようです。
個人的には、大量の写真の受け渡しをするなら、クラウドを使うかな?と思っています。
メールでの受け渡しはなかなか手間がかかるので、GoogleドライブやOneDriveやDropboxでも何でもいいのですが、セキュアなクラウドを使って共有することで改善するでしょう。
一例ですが、クラウドストレージで有名な下記を掲載しておきます。
OneDrive でファイルやフォルダーを共有する (個人用)
もしくは、オンラインストレージを使っての受け渡しも悪くありませんが、「宅ふぁいる便」のセキュリティ事故もありましたし、機密情報は避けたほうが無難です。
情報漏えい発生の「宅ふぁいる便」、3月末で終了 システム再構築に要する時間・費用を考慮
メールでの受け渡しはメールサーバの容量も使いますし、メール容量が一杯になる恐れもあるので注意が必要でしょう。
クラウドサービスを上手に活用して、大量の写真をスマートに受け渡ししましょう。
~関連記事~
iPhoneで簡単にスクリーンショットを取る方法!ダブルタップで簡単です
iPhoneでスクリーンショットを取るときには、通常ボタン操作(2つのボタンを同時押しなど)で行うのですが、これがタイミングが合わないとうまくいかずにヤキモキします。
高齢化社会を見据えたデジタル遺品の今後の需要や展望について
デジタル遺品は、我々のデジタルライフがますます重要になる中で、今後ますます需要が高まると予想しています。
iPhoneで写真にモザイクをかけたい!標準機能はないのでLINEを使いましょう
単純なモザイクをかけたいだけなのですが、iPhone(iOS)ではなぜか標準機能で搭載していないのが不思議・・・(もしかして知らないだけかも?)