ITに関する定期保守・ヘルプデスク・サポートはモストにお任せください。
現在は外資系製造業の工場(250名程度)や業務用繊維製品の製造・販売会社、福祉用機器のPC管理・サポート、スポーツ協会のホームページ保守、歯科医院や自動車用部品の製造会社のITトータルサポート等、確かな実績で御社のIT業務をバックアップ。
お客様の状況やご予算に応じて、お安い価格(およそ10,000円~50,000円/月)で柔軟なサポートをご提案します。
例)保守基本料+クライアントPC5台+NAS(簡易サーバ)1台+ネットワーク保守で30,000円/月程度です。
詳細なお見積りは、会社によってIT環境が異なるので一概にリスト化することは難しいですが、お客様の業務内容や依頼事項をお聞きしてから作成いたしますので、お気軽にご相談ください。
また、お客様のご予算を聞いたうえで、お互いに無理のない保守費用をお見積りすることも可能です。今後の末永いお付き合いのためにも、親身になって対応させていただきます。
定期保守・ヘルプデスク業務でお世話になっている、静岡県浜松市の(株)竹杉商事様からのブログ記事です。一部抜粋させていただきます。
【パソコンの保守点検とサポートの大切さとIT時代の生き方】について。
(株)竹杉商事様のホームページはこちら
”ネット通販をはじめて約10年、そこから3~4年経つと、PCの保守・点検、メンテナンスを自社だけでは、完結出来ないことに気づき始め、その時から藤波さんには、保守点検をお願いしています。”
”中小・零細企業の場合、人材として、IT関連のノウハウ、PC機器の専門知識を持つ人材を自社で雇うには限界があります。中途半端な知識や偏った考えだと会社としても不安が残るところです。”
”その点、同級生で、自社の事業規模なども把握してくれてる友人の場合、相談なら何でも出来るし、率直な意見と提案をくれる、様々なお願いができる、ので大変助かっております。”
パソコン関連機器(ハードウェア)やWindows・各種ソフトウェア、有線・無線LANネットワーク、各種サーバー、データ管理、セキュリティ等のIT全般に渡る課題や疑問、この先の展開をヒアリングして解決法をご提案します。
毎月定期的に訪問してメンテナンスを行うことにより、事前にトラブルが発生する可能性を軽減して業務停止を防ぎます。
お客様のパソコン・サーバー・プリンター・ネットワークなどを全てお調べした上で、管理台帳(LAN配線図、マシン台帳など)を作成し、日々のサポートの中で随時更新を行います。 お客様の社内IT環境を把握する上での大切な作業です。
Windows Update(更新プログラム)、セキュリティソフト選定・導入、不正アクセスやウイルス感染のログ調査を行い、お客様のIT環境を安全にサポートします。
お客様のご要望により、訪問時間内で各種設定作業などを行います。
<作業例>
・メールトラブル対応(迷惑メール、不通対策)
・サーバーバックアップ不具合の確認や復旧
・有線&無線LANネットワークのトラブル対応
・ウイルスやスパイウェア除去
・新規導入機器のセットアップ
・ソフトウェアのインストール作業 等
● ネットワーク回線やIT機器のトラブル対応
ADSLや光回線のインターネット環境を快適に保ち、パソコンやサーバ、その他の周辺機器をトラブルから事前に守りつつ、トラブル時には迅速に対応します。
● Microsoft 365やG Suiteのクラウド環境を導入して、業務強化&コストダウンを実現
Microsoft 365やG Suiteなどのクラウド環境を導入することで、コストダウンや社内間のコミュニケーションを強くして、業務の効率化を図ります。働き方改革で必須のテレワーク(在宅ワーク、リモートワーク)環境を構築することも可能です。
● IT全般の相談、提案、分析、立ち会い
IT機器導入時のご相談やご提案、業務に関する分析、外部ベンダーとの立ち会い、社員からのご質問やご要望に応えます。
● 災害時にも強いIT環境の構築
オンプレミス(自社管理)ではなくクラウドを活用することにより、災害時にも強く復旧が迅速なIT環境の構築します。
● 社内IT環境のドキュメントを整理
パソコンやサーバ、周辺機器、ネットワークなど細かく調査し、ドキュメントとして整理します。トラブル時の対応に役立ち、会社の資産管理もサポートします。
● セキュリティ対策やWindowsの状態監視、緊急時のリモート対応
セキュリテイソフト導入やWindows Update、Java、Flash、Adobe Reader等のセキュリティホールを事前に塞ぐことで、ウイルスや外部からの侵入を防ぎます。緊急時にはリモート(遠隔操作)対応することで、業務をできるだけ止めないことを目指します。
ちょっとしたトラブルや操作方法など、対処方法をご案内いたします。
・電話受付サポートによる対応時間は、原則9:00から17:30になります。
・電話1件あたりのご対応時間は、30分程度とさせていただいております。
トラブルの解決にそれ以上の時間を要する場合や、出張サポートでのご対応が必要と判断した場合は、お客様とご協議の上で出張サポート作業とさせていただきます。
電話やメール、リモート対応で解決できないトラブル時などに、定期訪問とは別に出張サポートにて対応いたします。
※別途料金となりますが、電話サポートと定期訪問を利用することでほとんどのトラブルが解決可能なため、多発することはありません。
現在契約中の定期保守・ヘルプデスクを担当している法人様の、実際の業務内容や実務についてブログでまとめています。
[磐田,浜松,袋井] パソコンサポートと出張修理 定期保守・ヘルプデスク
ハードウェア・ソフトウェア・ネットワーク関連は勿論のこと、PC修理やトラブル対応、ホームページ作成、ブログ・Twitter開設、SEO対策、新規ドメイン取得、クラウド対応、各種Googleサービス(G SuiteやAdwords等)やMicrosoft 365の導入など、これまでの実績に基づいて的確なサポートをお約束します。
外資系製造業の工場(250名程度)でのヘルプデスク対応。週3日のサーバ室にて常駐してユーザーからのPCトラブル、故障、ネットワーク、モバイル(iPhone、iPad)環境、IT全般サポート、サーバ管理業務、Microsoft 365クラウド保守、SAP、ServiceNow、Concur、WebEX、VPN、Windows Server、Active Directory、MDM(AirWatch、HUB)、LANDESK、Polycom、Lifesize、BlueJeans、Bitlocker、業務システム等をサポートしています。
業務用繊維製品の製造・販売会社での定期保守対応。月1回の定期訪問にてPC状態のチェック、クラウド環境(G Suite)の確認・改善、Google Adwordsの経過確認、緊急時の遠隔リモート対応を行う。
FA機器、工場ライン設備、試作機の製造工場での定期保守対応。月1回の定期訪問にてPC状態のチェック、ファイルサーバのメンテナンス、バックアップ確認、ネットワーク環境、各種アプリケーション、緊急時の遠隔リモート対応を行う。
各種輸送用機器を製造するメーカーでのPC管理業務。全国の取引先への機器調整用PCの発送、管理・保守業務を行う。
ホームページ管理業務を中心に、日々の更新作業やスケジュール記載、写真管理、ニュース掲載、イベント情報などを担当。
インターネット広告(Google&Yahoo!)の出稿や管理業務を担当中。頻繁に行われるシステム変更はもちろんのこと、その時々の状況に応じたキーワード追加や広告料、出稿地域、掲載時期など細かな管理をしています。
歯科医院での定期保守対応。月1回の定期訪問にてPC状態のチェック、クラウド環境(Microsoft 365)の確認・改善、IT環境向上のための導入サポートやアドバイス、緊急時の遠隔リモート対応を行う。
お客様のご予算、目的、ニーズ等に合わせて詳しくお伺いして、お見積りから購入、納品、各種設定までさせていただきます。パソコンを他社で買って、セットアップのみのご依頼も勿論OKです。
Microsoft 365やG Suite等のクラウドシステムを利用することにより、すべてのファイルに「いつでも・どこからでも・どの機器でも」安全にアクセスすることが可能になります。
会社に出社しなくても、自宅や公共施設、移動中などで業務をすることができ、通勤時間の短縮やオフィスが不要になり、2020年の新型コロナウイルスを機に、新しい勤務形態として注目されています。